8月に入ってパワハラ開始 その4

火曜日に聞き取りがあって、何もないまま週末

珍しく今日は本社から専務が来社

今後仕事が増える部署の主要社員との面談との事みたい

15時から仕事が始まり17時前に、仲の良い先輩が

『○○くん食堂へ来てって連絡あったで〜』

返事し食堂へ

食堂に着くと工場長と専務が居て

専務が開口1番

『私も色々面談しておりますが、私に向かってあんな噛み付いてきた人初めてです。○○さんあんまり気にしたらダメですよ』

あのババア誰にでも噛み付いてるんやな〜と痛感呆れるわ

『もう再発は無いように注意してください。あと報復はしないよう重ね重ねよろしくお願いします』

と、こちらからこ要望を伝えたら

工場長が

『昨日面談しましたが、彼女は真剣に反省をしております。○○くんが作業に慣れてないから教えてあげようと一生懸命になりました。と言っておりました』

私も即返答

えぇ〜いくら覚えるのが遅いと言ってもいきなり怒鳴るのはどうなんですか?教えるという考えは無いのですか?主任ならば何をしてもいいのですか?靴を踏みつけても良いんですか?無理難題言っても大丈夫なんですか?

とマシンガントークで言いましたが…

工場長は『彼女は反省しております』を繰り返すのみ

期待してなかったので、その答えは想定内(笑)

もう他の人を追い詰める様な事はしないと約束できますか?これから入ってくる未来の仲間にも攻撃しませんか?

と再び攻める

『もし、今後あれば注意します』

問題があってからだと遅いと言うと

専務&工場長からの反撃が始まった…

『え〜▲▲主任から○○さんから反抗されたとの連絡があったのですが、本当ですか?』

はぁ?

今この場で言う事かいな💢

話ズラすな💢

コメント

タイトルとURLをコピーしました